
「星下り会式」(=上写真)
「柴灯大護摩供」(=下写真)
四万六千日大祭は、一年中で観音さまのご利益を最も多く
いただける日として知られています。
この日にお参りすると四万六千日お参りしたのと等しい功徳と
ご利益があるといわれています。
8月8日と9日のさかいの時刻すなわち9日午前0時には
ご本尊の観音さまに向けて天から除災招福の星がくだると
いい伝えられています。
【スケジュール】
8月8日 11:00 祈祷はじめ
13:00 柴灯大護摩供
16:30 笹おい七夕まつり祈願会
18:00 納涼盆おどり
19:00 万灯会・星迎え会式
23:00 星下り会式(~9日 0:30頃)
※新型コロナウイルス感染拡大や熱中症指数上昇などの理由により、行事内容が変更・中止になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクのご持参ご着用をお願いいたします。
開催時間 |
8月8日(土)午前11:00~ 8月9日(日)午前 0:30頃まで |
---|---|
開催場所 | 摩耶山天上寺 |
料金 | 入山料/志納 |
講師 | 天上寺の僧侶と修験の行者 |
事前申し込み |
不要 |
主催者・問い合わせ先 |
摩耶山天上寺 TEL:078-861-2684 |
URL | http://www.mayasan-tenjoji.jp/ |