丁字ヶ辻から西のエリアで須磨までのエリアで行われる授業です。六甲山牧場、摩耶山天上寺、自然の家などの施設がある エリアに加えて、再度山、菊水山、鉢伏山(須磨)なども含まれます。
開催:4月22日

フィールドで植物観察、採集して乾燥材を使った植物の立体的な標本…
開催:4月24日

摩耶の森クラブ4月のお知らせです。 今春復刻された「摩耶古道絵…
開催:5月8日

摩耶山天上寺で執り行われている全国に唯一つの仏生会(花まつり・…
開催:5月15日

リュックサックマーケットとは、リュックひとつあれば、だれでも参…
開催:5月15日

仏母会とともに全国唯一の法会です。 お釈迦さまをお産みになった…
開催:6月5日

大きな木々にかこまれて、初夏の森でヨガをお楽しみください。 年…
開催:6月12日~7月18日

木々の緑がいっそう深みを増してきた広大な園地では、350品種・…
開催:6月13日

あじさいの鉢をもらったけれどどうすればいいの? 今から始めるあ…
開催:6月19日

あじさいの仲間を中心に梅雨時の花を愛でながら散策します。 &n…
開催:6月20日

声がするけど姿が見えず。ホトトギスはどこにいるの?  …
開催:6月27日

木や地面にいる甲虫を採集して観察しよう! 開催時…
開催:6月27日

森林植物園に棲むカエルのおはなし。 講義の後は園内に出て、カエ…