丁字ヶ辻から西のエリアで須磨までのエリアで行われる授業です。六甲山牧場、摩耶山天上寺、自然の家などの施設がある エリアに加えて、再度山、菊水山、鉢伏山(須磨)なども含まれます。
開催:6月11日

初夏の森を背景に、ギターと歌の優しい音色をお楽しみください。 …
開催:6月11日

あじさいの鉢をもらったけれどどうすればいいの? 今から始めるあ…
開催:6月17日

密教の坐禅瞑想 都会の喧騒を離れた霊山で、凝り固まった心を解き…
開催:6月17日

リュックサックマーケットとは、リュックひとつあれば、だれでも参…
開催:6月17日

摩耶山にあるあじさい池のまわりの木を見上げると…白い泡のような…
開催:6月18日

ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保…
開催:6月18日

こえがするけど姿がみえず。ホトトギスはどこにいるの? &nbs…
開催:6月23日

摩耶山の守り神「龍神」をテーマにした摩耶山の魅力満載のガイドツ…
開催:6月24日

あじさいの仲間を中心に梅雨時の花を愛でながら散策します。 &n…
開催:6月24日

ドイツの「クアオルト(健康保養地)」で治療としても実施されてい…
開催:6月25日

森林植物園に棲むカエルのおはなし。 講義の後は園内に出て、カエ…
開催:6月25日

「六甲山の自然を学ぼうの会」を講師にお招きし、実習を通して「い…