 




 
現役ママパパの助産師・臨床心理士・保育士と一緒に、親子で遊んだり子育てのお話をしながら、
今を楽しむ時間をすごしませんか?
※ネウボラとは、フィンランド語で「相談の場」という意味です。
甲山で活動している「森のようちえん」の繋がりから生まれた「みんなでいっしょにこそだて!」が
メインテーマの対話型ワークショップ。
一人で抱えているちょっとしたモヤモヤ・イライラ・疲労感も、誰かに話せば少し気持ちが軽くなる♪
<参考>
2022年6月の開催時の様子です。
https://kabutoyama-park.com/blog/11464
| 開催時間 | 10:00~12:00 | 
|---|---|
| 開催場所 | 県立甲山森林公園公園 ビジター棟会議室または芝生広場(天候次第) 集合場所:公園管理事務所前 | 
| 定員 | 8組程度(定員に達していてもキャンセル待ちでお受け出来る場合があります) | 
| 対象 | 親子 子育て前のママパパの参加も歓迎 | 
| 料金 | 2000円/1組(見守り保育&大人のお飲み物&保険代込み) ※初回参加の方は半額の1000円! | 
| 講師 | 森のネウボラ(現役パパママの助産師・臨床心理士・保育士) | 
| 事前申し込み | 要予約(先着順) 電話にて受付 TEL:0798ー73ー4600 甲山森林公園管理事務所( 9:00~17:00)まで、名前・住所・電話番号・参加人数をお伝えください ※キャンセルされる場合は必ず連絡してください ※空きがあれば当日の受付も可能、お電話でお問合せ下さい | 
| 持ち物 | 飲み物、タオル、着替えなど各自必要なもの | 
| 注意事項 | ・体調不良の方(咳、息苦しさ、喉の痛みなど)の参加はご遠慮ください。 ・37・5℃以上の発熱がある方は参加をご遠慮ください。 ・イベント受付時に体温をお伺いしますので、ご自宅で事前に検温をお願いします。 (忘れてしまった場合は、受付時お知らせください。) ・受付時に連絡票の記入をお願いします。 ・マスク着用、手洗い、消毒など感染症対策にご協力ください。 ・現金のやり取りによる接触をなるべく少なくするため、参加費はお釣りのないようにお願いします。 ・感染症対策、安全確保のため、イベントの内容が一部変更になる可能性があります。 皆さまが安心してイベントに参加できるようご協力よろしくお願いいたします。 | 
| 主催者・問い合わせ先 | 甲山森林公園管理事務所 開館・受付時間:9:00~17:00 所在地 〒662-0001 兵庫県西宮市甲山町43 TEL:0798ー73ー4600 FAX:0798ー72ー0609 | 
| URL | https://kabutoyama-park.com |