



六甲山自然案内人の会では六甲山の自然を愛する仲間が集まり、六甲山の自然環境を守り、
より豊かなものにする活動をつづけています。
その活動の一環として、当会では「六甲山の自然観察入門講座」を2002年から開催してきました。
2023年度も下記の要領で講座を開催します。
【講座の目的】
「自然観察」を通して六甲山の素晴らしさを知りたい。
自然を愛する心を養いたい。自然をより豊かなものにしたい。
自然の素晴らしさを一人でも多くの人々に伝えたい。
そのような思いを持った仲間をつくる。
これがこの講座の目的です。
| 開催日 | 
 2023年4月22日(土)~12月10日(日) 毎月1回(原則第4土曜日)の全9回講座  | 
|---|---|
| 開催時間 | 
 各日10:00~15:00 ※第9回講座のみ10:00~14:00  | 
| 開催場所 | 六甲山各所:六甲山ビジターセンター、記念碑台 他 | 
| 定員 | 
 30人(定員になり次第締め切ります) ※今後、コロナ禍の状況によっては定員制限する場合があります ご了承ください  | 
| 料金 | 
 年間15000円(全9回分)  | 
| 申込方法 | 
 下記より申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、 メールまたはFAXにてお申し込みください 申込期限:2023年3月31日(金) ※プログラム・申込用紙はコチラ(←クリック)からダウンロードしてください ※ただし、定員になり次第締め切り  | 
| 講師 | 
 人と自然の博物館研究員、当会会員等  | 
| 主催者・問い合わせ先 | 
 六甲山自然案内人の会 【申し込み・問い合わせ先】 堂瀬 広幸(どうせ ひろゆき) TEL・FAX:078-792-3734  | 
| URL | http://rokkosan.gotohp.jp/ |