



心の軸、身体の軸を整える。
立禅とは養生気功の一種で、静かに立つことから始まるシンプルな健康法。
心、身体、呼吸を調えます。 摩耶山の緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群。
どなたでも御参加ください。
◆立禅とは◆
静かに立つことから始まるシンプルな健康法。
中医学など、東洋的身体観に基づくセルフメンテナンスです。
元々は武術の基本稽古(基本であって奥義)でもあり、道具不要で、何歳からでも・何歳まででも実施できます。
体をゆるめる体操から始め、呼吸・姿勢・意識の持ち方、動きへの応用まで。
身体と心にぶれない軸を作ります。 摩耶山の自然の中で行う立禅は格別の心地よさですよ。
| 開催時間 | 
 10:30~12:00  | 
|---|---|
| 開催場所 | 
 1月12日(日) 摩耶山掬星台 26日(日) 五鬼城展望台  | 
| 定員 | 
 10人程度  | 
| 料金 | 
 2500円  | 
| 事前予約 | 
 要予約  | 
| 講師 | 凪恵美子(日本立禅会、立禅ナビゲーター) | 
| 主催者・問い合わせ先 | 
 monte702 TEL:078-882-3580(火・木曜定休日)  | 
| URL |