
「西の交流の森」は、神戸市長田区にある、国土交通省六甲砂防事務所が管理する森です。
砂防事業(六甲山系グリーンベルト整備事業)を伝え、森づくりを体験できる場として、
森林ボランティアや一般の方々、学生の皆さんと一緒に活動を続けています。
<今回の活動>
・グリーンインフラ:自然が持つ砂防のはたらき を学び体感する一日
・伐採体験
・広場の整理
※変更の場合もあります
活動時間 |
13:00~16:00 |
---|---|
集合時間 |
【現地集合の場合】13:00(昼食を済ませてお越しください) 【現地集合でない場合】 最寄駅 神戸市バス 地下鉄長田駅前(4系統) 12:20集合(12:25発乗車予定 堀切下車) ※バス停までの行き方等の詳細は申込時にお伝えします ※運賃(片道230円、往復460円)はご負担ください ※活動場所周辺には、コンビニ、飲食店、自動販売機はありません |
活動場所 |
交流の森(神戸市長田区長者町) |
定員 |
20名程度(先着順) |
参加費 |
無料 |
服装・持ち物 |
服装:長袖、長ズボン、長ソックス、滑りにくい靴 持ち物:軍手(皮手袋)、タオル、雨具、飲み物等 ※森づくり活動に必要な道具(ヘルメット、鎌、剪定鋏等)は貸出可能ですが、 ご持参いただける道具があればお知らせください |
事前申し込み |
要予約 メールにて受け付け 必要事項を記入いただき、メールでお送りください。 氏 名(ふりがな)、所属、住所、電話番号( 携帯・自宅)、メールアドレス、血液型 道具借用希望(有・ 無) 、持参可能な道具 、集合場所 (現地・最寄り駅) ◆チラシコチラ(←クリック) 申し込み先:rokko_gb@lion.ocn.ne.jp 締め切り5月19日(月)※先着順 ※定員後の受付けはキャンセル待ちとなります ※お申込み状況により人数調整する場合があります |
主催者・問い合わせ先 |
【主催】 国土交通省 近畿地方整備局 六甲砂防事務所 【問い合わせ・申込先】 森の世話人活動支援事務局 メール:rokko_gb@lion.ocn.ne.jp |