健康学部

裏六甲の植生を楽しむ

  • 自然観察学科 
  • 2025年10月11日(土)  ※雨天中止

  • 女性
  • ファミリー
  • 大人
  • 子供

落葉山2025.8

猛暑だった夏も去り、散策をするのに適した季節がやって来ました。

今月は、有馬温泉の背山落葉山に登ります。

ここには、南北朝時代から戦国時代にかけて落葉山城があり別名城山と呼ばれていたこともありました。

観光客で賑わっている有馬温泉駅から少し歩けば落葉山への登り口があります。

ここからは、木々に囲まれ人と出会うことも少ない山道をのんびりと歩くことになります。

植生豊かなこの山で、さてどんな植物に出会えることでしょうか。

お楽しみに。

 

開催時間

集合場所・時間:神鉄有馬温泉駅 9:30

解散場所・時間:神鉄有馬温泉駅 14:30頃

開催場所

神鉄有馬温泉駅~ゆけむり広場~亀乃尾の滝~落葉山西峰~落葉山山頂~神鉄有馬温泉駅

告知チラシはコチラ(←クリック)

参加料

300円(当日、現地でいただきます)

事前申し込み

不要

講師

六甲山自然案内人の会 会員

主催者・問い合わせ先

六甲山自然案内人の会 担当者

TEL:080-2892-0761

URL

https://rokkosan.org/

 


当ホームページは、郷土振興調査会の協力を得て制作しております。
※郷土振興調査会とは、兵庫県、神戸市 神戸商工会議所、神戸新聞社で構成し、ふるさと兵庫の繁栄と発展に寄与することを目的として、提言、調査、その他の活動を行う団体です。