



香櫨園浜・御前浜は、六甲山地の東端に位置する夙川の河口に広がり、阪神香櫨園駅からの夙川沿いには
桜並木とセンダンやマツバランなどが見られます。
砂浜には海浜植物ハマゴウが群生しており、夙川河口にはユリカモメが集い、冬には水鳥や野鳥も飛来してきます。
河口では鳥の観察や海浜植物の観察をします。
御前浜公園の東側には幕末期に築造された西宮砲台があります。
跳ね橋を渡り、対岸の西宮浜で六甲の美しい山なみを眺めましょう。
六甲山からの伏流水を使い、灘五郷と呼ばれる江戸時代からの酒造で栄え、文化人が暮らした古い歴史のある街に、
ひととき思いを馳せてみるのも良いのではないでしょうか。
|
開催時間 |
集合 9:30 解散 14:30頃 |
|---|---|
| 開催場所 |
阪神香櫨園駅~香櫨園浜・御前浜~西宮浜~阪神西宮駅 (集合場所:阪神香櫨園駅) 告知チラシはコチラ(←クリック) |
| 参加料 |
300円(当日、現地でいただきます) |
| 事前申し込み |
不要 |
| 講師 |
六甲山自然案内人の会 会員 |
| 主催者・問い合わせ先 |
六甲山自然案内人の会 担当者 TEL:080-2892-0761 (問い合わせは19:00~21:00の間にお願いします) |
| URL |