
第120回六甲山パートナーシップの実現に向けて
六甲山森林整備戦略を実現していくためには、全体の半分を占める私有林の整備を進めていく必要がある。
このためには単に森林の件だけではなく、人の生活(観光や居住、産業)などが関連していく。それを実現するマネージメントとして
市民・企業とのパートナーシップをスタートしていきたい。
【内容】
・都市山六甲山の歴史と特色
・森林整備に対する価値(評価)の多様性
・六甲山の課題とポテンシャル
※各自弁当をご持参ください
チラシこちらよりご覧いただけます→ 『第120回六甲山パートナーシップの実現に向けて』
開催時間 | 10:00~15:45 |
---|---|
開催場所 | 六甲山自然保護センター 近畿自然歩道・まちっ子の森 |
定員 | 30人 |
料金 | 500円(資料費として) |
事前申込み | ファックス・メールでお申し込みください。 |
講師 | 神戸市・六甲山整備室 室長:松岡達郎さん(出前トーク) |
主催者・問合せ先 |
主催:六甲山を活用する会 協力:兵庫県立人と自然の博物館 後援:環境省近畿地方環境事務所 灘区役所 兵庫県神戸県民センター 神戸市教育委員会 〒657-0028 神戸市灘区森後町2-3-7 TEL:050-3743-9897 FAX:078-856-6616 Email:info@rokkosan-katsuyo.com |
主催者・問合せ先URL | http://www.rokkosan-katsuyo.com/ |