健康学部

歴史と自然の宝庫山田の里を歩く

  • 歴史とハイキング学科 
  • 2015年5月10日(日)

  • 女性
  • ファミリー
  • 大人
  • 子供

歴史と自然の宝庫山田の里を歩く

丹生山田の里は六甲山地と丹生山系に挟まれた東西に細長い谷合にあります。流れる川の両岸の段丘面に

田畑が連なっています。神戸三宮の市街地から30分程度で行くことができますが、今でも茅葺屋根の家が

あちこちにあり、伝説と歴史に彩られた自然あふれる懐かしい風景が広がっています。

神功皇后や平清盛、源義経と鷲尾三郎といった歴史上の有名人にまつわる話や、神社と寺院を連携した

お祭りや農村歌舞伎があるなど歴史好きには大変興味深いところです。

今回はさわやかな初夏の山里を歩きながら田や畑の畔に芽吹いた草花や里山の植物の新緑を楽しみたいと思います。

多少の登りはありますがコース全体としては比較的平坦で歩きやすい道が続きます。

ご家族皆さんでの参加をお待ちしております。

 

開催時間 9:30 ~ 15:30頃まで
開催場所

集合場所:神戸電鉄箕谷駅

神戸電鉄箕谷駅~七社前~七社神社~鷲尾家屋敷跡~丹生神社前~

丹生宝庫~六條八幡宮~無動寺~新兵衛石~神戸電鉄箕谷駅

料金 300円
定員 30人程度
講師 六甲山自然案内人の会会員
主催者・問い合わせ先

六甲山自然案内人の会会員 田丸

090-6754-0369

※平日は19時 ~ 21時まで

URL http://rokkosan.gotohp.jp/

当ホームページは、郷土振興調査会の協力を得て制作しております。
※郷土振興調査会とは、兵庫県、神戸市 神戸商工会議所、神戸新聞社で構成し、ふるさと兵庫の繁栄と発展に寄与することを目的として、提言、調査、その他の活動を行う団体です。