健康学部

植生豊かな初夏の武田尾渓谷を歩く

  • 自然観察学科 
  • 2018年6月9日(土)

  • 女性
  • ファミリー
  • 大人
  • 子供

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

西宮名塩駅から昔のくらがり街道を行くと、クスノキの大木が

現れます。さらにしばらく行くと旧国鉄福知山線の廃線跡に出ます。

 

ここからは、武田尾渓谷の荒々しい景観、有馬層群の豊かな植生を

ゆったりと観察しながら歩いていきます。

 

コースは2016年11月16日から一般開放され、途中6つの

トンネルや枕木の残っているところ鉄橋もあり、それだけでも

十分楽しめると思います。

 

この辺りは、火山活動による火山灰等が堆積した「有馬層群」と

いわれる地層に属します。

 

そのため、マグマが地下で固まった花崗岩地帯の六甲山系とは

異なる植生を楽しむことができます。

 

また途中、「桜博士」と言われた笹部新太郎氏が、サクラの品種保存などの

研究をしていた「亦楽山荘」もあり見どころが満載です。

 

開催時間

集合時間:9:30

解散時間:15:00頃

開催場所(コース)

JR西宮名塩駅 ~ 旧福知山線廃線跡(北山第一・第二トンネル・長尾山第一トンネル) ~

桜の園(亦楽(えきらく)山荘) ~ JR武田尾駅

集合場所:JR西宮名塩駅

持ち物

真っ暗なトンネルを歩くためライトをご持参願います

料金

300円

講師 六甲山自然案内人の会会員
主催者・問い合わせ先

六甲山自然案内人の会 荻野

TEL:090-8142-6289


当ホームページは、郷土振興調査会の協力を得て制作しております。
※郷土振興調査会とは、兵庫県、神戸市 神戸商工会議所、神戸新聞社で構成し、ふるさと兵庫の繁栄と発展に寄与することを目的として、提言、調査、その他の活動を行う団体です。