
森の中で、楽しく過ごしませんか。
私達は、自然に身を委ね、五感を働かせ、自然と対話することで学ぶことが、たくさんあります。
住宅街から、わずか20分ほどの所に、神戸の街を見下ろす自然豊かな“摩耶山”があります。
“摩耶山”と向き合い、自然を体で感じながら、音楽家と共に、“摩耶山”の自然に身を委ね、
感受性を高めて、大人も子供も楽しみながら、体験いただくプログラムを実施いたします。
緑豊かな“摩耶山”に入り、心をリフレッシュさせてみませんか。
五感を研ぎ澄ませ、鳥の声、風の音、木々の香り、森の彩りを感じてみましょう。
森の中で「森と対話する」ことを目的に、まずは、心を開放させ、森を散策し、
「自然の色彩」を観察します。
観察したさまざまな「自然の色」について学びながら、オリジナルな“自然の色”を創っていきます。
人と自然を繋ぐというナチュラルカラーの考えから、「自然の色」を「自然な形」に描きながら、
潜在能力を活性化させ、作品創りを行ないます。
心を解放させ「摩耶山の森」と対話すれば、きっと気づくことがあり、自然から新たに学ぶこともあると思います。
大人も子どもも、心をリフレッシュさせて、森と共に楽しい時間を過ごしましょう。お気軽にご参加ください
●スケジュール●
10:30~ 摩耶自然観察園にて
「森の”色”を感じましょう」
森へ入り、心を開放させ、森の中で、鳥の声、風の音、木々の香り、森の彩りを感じてみましょう。
講師とともに、 森を散策し、「自然の色彩」を観察します。
そして、自然が放つ色彩についてのお話を聴きながら、五感を刺激し、自然が放つ色を共有します。
~昼 食 (各自で持参ください)~
13:00~ オテル・ド・摩耶にて
「森を色を創り、自然の形を描きましょう」
観察したさまざまな「自然の色」についてのお話を聞きながら、
実際に、オリジナルな“自然の色”を創っていきます。
ナチュラルカラーの概念から、「自然の色」を「自然な形」に描きながら、
潜在能力を活性化させ、作品創りを行ないます。自然を感じる演奏もいたします。
※ナチュラル カラーリスト:隆 典子
※レクチャー : 加藤美知子 ※ピアノ : 雁瀬 由香
※どなたでも、お気軽に参加いただけます。
※この日に制作した作品は、2020年11月14日~15日に「灘区民ホール」にて作品展示いたします。
自由にご覧いただけます。(無料鑑賞)
開催時間 |
10:30~15:00予定 |
---|---|
開催場所 |
オテルド摩耶・摩耶自然観察園 ※摩耶ケーブルの場合は、星の駅より徒歩12分 ※六甲摩耶スカイシャトルバスの場合、摩耶ロッジ前下車徒歩1分 ※お車の場合、オテル・ド・摩耶駐車場あり |
定員 | 30名程 |
参加費 |
子供:500円(小学生以下)、大人:1000円 |
持ち物 |
昼 食 (各自で持参ください) |
講師 |
ナチュラル カラーリスト:隆 典子 レクチャー:加藤美知子 演奏:雁瀬 由香 |
事前申し込み |
要予約 メールまたは電話でお申し込みください 告知チラシはコチラ(←クリック) |
主催者・問い合わせ |
【主催】 NPO法人六甲山と市民のネットワーク 【後援】 灘区役所 【協力】 摩耶山再生の会、オテル・ド摩耶 【問い合わせ・申し込み先】 NPO法人六甲山と市民のネットワーク TEL:090-3706-3892 |